FreeBSD(98) 2.0 and later よくある質問 : FreeBSD(98)の使用 : カレントディレクトリのa.outを実行しようとしたのですが、``Commandnot found''と表示されるのはどうしてですか?
Previous: MS-DOS上からFreeBSD(98)を起動することはできますか?
Next: 起動時にいつも``WARNING: / was not properly dismounted''と表示されてしまうのはなぜですか?

6.23. カレントディレクトリのa.outを実行しようとしたのですが、``Commandnot found''と表示されるのはどうしてですか?

サーチパスにカレントディレクトリが含まれていないからです。``./a.out''の ように実行して下さい。サーチパスにカレントディレクトリを示す``.''を入れ ると、セキュリティホールになる可能性があるので注意して下さい。スタンド アロンで、一人だけで使用しているのであればそれほど、問題ないのですが、 そうでない場合は、サーチパスにカレントディレクトリを入れることは極力避 けた方がよいでしょう。特に、特権ユーザは含めないべきです。


FreeBSD(98) 2.0 and later よくある質問 : FreeBSD(98)の使用 : カレントディレクトリのa.outを実行しようとしたのですが、``Commandnot found''と表示されるのはどうしてですか?
Previous: MS-DOS上からFreeBSD(98)を起動することはできますか?
Next: 起動時にいつも``WARNING: / was not properly dismounted''と表示されてしまうのはなぜですか?