FreeBSD(98) ハンドブック
: 30分でわかるシステムの再構築
: FreeBSD(98) 30行モード
Previous: ブートブロックの変更
Next: カーネルの設定
1.6. FreeBSD(98) 30行モード
FreeBSD(98) は、MS-DOS上の 30行計画のような
ノーマルディスプレーで 30行表示を行なう機能があります。
このドキュメントでは 30行表示を行なうための手順を解説します。
ただし、386BSD(98)-C2 にあったビットマップコンソール
(グラフィック画面を用いて 80x44行表示を行なう) はサポートしていません。
- 1.6.1.1.
module.h
の編集
- 1.6.1.2.
module.h
の半自動作成
- 1.6.1.3. configファイルの設定
- 1.6.1.4. カーネルの再構築
FreeBSD(98) ハンドブック
: 30分でわかるシステムの再構築
: FreeBSD(98) 30行モード
Previous: ブートブロックの変更
Next: カーネルの設定