FreeBSD(98) ハンドブック
: 30分でわかるシステムの再構築
: configファイルの中身
: コンソール、マウス、Xサーバに関連するオプション
Previous: SCSIデバイス
Next: シリアル、パラレルポートに関連するオプション
1.2.6. コンソール、マウス、Xサーバに関連するオプション
コンソールデバイスの指定です。X Window Systemを使うのであれば
マウスについても指定して下さい。
- device sc0 at isa? port ``IO_KBD'' tty irq 1 vector scintr
コンソールデバイスです。消さないで下さい。
- options ``MAXCONS=10''
仮想コンソールの数を指定します。
- options ``UCONSOLE''
X Window Systemをサポートしたコンソールを作成します。指定する
方が無難です。Xを使う場合は必ず指定して下さい。
- options ``LINE30''
FreeBSD(98)で30行モード(DOSの30行BIOSのようなこと)を使用する場
合は、このオプションを指定して下さい。30行モードについては
FreeBSD(98) 30行モード を
参照して下さい。
- device mse0 at isa? port ``IO_MSE'' tty irq 13 vector mseintr
バスマウスを使用する時は指定して下さい。
FreeBSD(98) ハンドブック
: 30分でわかるシステムの再構築
: configファイルの中身
: コンソール、マウス、Xサーバに関連するオプション
Previous: SCSIデバイス
Next: シリアル、パラレルポートに関連するオプション