FreeBSD(98) ハンドブック
: FreeBSD(98)でIP接続
: 状況設定
Previous: はじめに
Next: ボードの設定とMACアドレスの確認
3.2. 状況設定
ここでは以下のような環境を仮想的に設定します。
- 既にFreeBSD(98)がインストールされている。
- すでに黄色いケーブルが張りめぐらされている。
- DNSが使えて、ネームサーバーは別なところで動いているかあるいは、
DNSを使用しない。
(FreeBSD(98)をネームサーバにすることも可能です。)
- トランシーバの取り付けは自分でできるか業者に委託できる。
- 機器の購入はすでに済ましていて納入されている。
- トランシーバの取り付けは完了している。
- 黄色いケーブルもトランシーバもないが、代わりにハブを持っている。
- 所属するドメインはmonky.zoo.ac.jpである。
- そのドメインはクラスCアドレス192.168.0.[0-255]を使用する。
FreeBSD(98) ハンドブック
: FreeBSD(98)でIP接続
: 状況設定
Previous: はじめに
Next: ボードの設定とMACアドレスの確認