FreeBSD(98) 2.0 and later よくある質問
: シリアルコンソール [2.0.5]
: キーボードを接続しているのにシリアルコンソールが実行される場合があるのはどうしてですか?
Previous: シリアルコンソールを使用するにはどうしたらいいですか?
Next: 謝辞
9.3. キーボードを接続しているのにシリアルコンソールが実行される場合があるのはどうしてですか?
原因は2つ考えられます。まず、旧型キーボードが接続されている場合です。
ブートコードでは、BIOSパラメータブロックを調べてキーボードの接続状況を
検査していますが、旧型キーボード(CAPSが機械式のキーボード)が接続されて
いる場合との区別ができません。もう一つは、起動時に何らかの理由でキーボー
ドを認識できなかった場合です。一部機種でFreeBSD(98)を再起動した時にキー
ボードが認識されないことがあります。このような時もシリアルコンソールが
実行されます。
このようなことがあるため、標準ではシリアルコンソールをサポートしないブー
トブロックがインストールされるようにしてあります。シリアルコンソール対
応にする場合は、これらのことに注意して下さい。
FreeBSD(98) 2.0 and later よくある質問
: シリアルコンソール [2.0.5]
: キーボードを接続しているのにシリアルコンソールが実行される場合があるのはどうしてですか?
Previous: シリアルコンソールを使用するにはどうしたらいいですか?
Next: 謝辞