FreeBSD(98) 2.0 and later よくある質問 : FreeBSD(98)の使用 : 終了手順を踏まなければならないことは理解しているのですが、どうしてもリセットを行なわなければならない事態に陥ってしまいました。何か注意することはありますか?
Previous: 起動時にいつも``WARNING: / was not properly dismounted''と表示されてしまうのはなぜですか?
Next: fsckを実行すると``CLEAN FLAG NOT SET IN SUPERBLOCK''と表示されるのはどうしてですか?

6.25. 終了手順を踏まなければならないことは理解しているのですが、どうしてもリセットを行なわなければならない事態に陥ってしまいました。何か注意することはありますか?

いきなり電源を切ってはいけません。

ちゃんと、お祈りしてから切りましょう。

リセットしなければならないと思ってから、しばらく放置して下さい。どれく らいの時間放置すればよいのかはっきりしたことはわかりませんが、1分程度 待って下さい(これが十分かどうかはわかりません)。運がよければこの間にま だファイルシステムに書かれていなかったデータがディスクに書き込まれます。 すると、ファイルシステムの整合性を損なうことがなくなるので、起動時には ``clean flag''が立っていないこと以外は正常である可能性が高くなります。


FreeBSD(98) 2.0 and later よくある質問 : FreeBSD(98)の使用 : 終了手順を踏まなければならないことは理解しているのですが、どうしてもリセットを行なわなければならない事態に陥ってしまいました。何か注意することはありますか?
Previous: 起動時にいつも``WARNING: / was not properly dismounted''と表示されてしまうのはなぜですか?
Next: fsckを実行すると``CLEAN FLAG NOT SET IN SUPERBLOCK''と表示されるのはどうしてですか?