FreeBSD(98) ハンドブック : 30分でわかるシステムの再構築 : configファイルの中身 : サウンドカードに関連するオプション
Previous: ネットワーク
Next: 疑似デバイス

1.2.9. サウンドカードに関連するオプション

これ以降のオプションは GENERIC98 カーネルに含まれていません。 必要に応じて各自で加えて下さい。

controller snd0

サウンドカードを使用する場合は指定して下さい。また、使用する サウンドカードに合わせて、以下のデバイスを指定して下さい。

device pcm0 at isa? port 0xa460 irq 12 vector pcmintr

NEC PC-9801-86/73ボードを使用する場合は指定して下さい。irqの 値は初期化時に自動的に取得するので、どのような値でもかまいません。

device mss0 at isa? port 0xf40 irq12 drq1 vector adintr

X-MATE内蔵のPCM音源を使用する場合は指定して下さい。

device sb0 at isa? port 0x20d2 irq 10 conflicts drq 3 vector sbintr

サウンドブラスタを使用する場合は指定して下さい.

device sbxvi0 at isa? drq 3

サウンドブラスタ16を使用する場合は指定して下さい.

device sbmidi0 at isa? port 0x80d2

サウンドブラスタのMIDIオプションボードを使用する場合は指定して 下さい.

device opl0 at isa? port 0x28d2

サウンドブラスタのOPL音源を使用する場合は指定して下さい.


FreeBSD(98) ハンドブック : 30分でわかるシステムの再構築 : configファイルの中身 : サウンドカードに関連するオプション
Previous: ネットワーク
Next: 疑似デバイス